☆☆☆☆行事予定☆☆☆☆

2016年2月5日金曜日

2月5日

7班と8班の赤道の草刈りをしていただきました。
昨年の10月8日
年内にでしたが・・・(大汗

プッシュ、プッシュで
2月始めに
これで、一斉清掃までは大丈夫かな?
しかし、除草剤撒きたいな〜

孝文さんと順正稲荷の幟の支柱を新調〜ちゅ〜
これで、ビシッと立てますね

それと、三方の修理
鏡餅(2升)と鯛をお供えするのに大きめの三方が必要でして
たぶん牧野宮司さんが奉納していただいた時には使っていたのでしょうけど
重いモノですので、折れたところを持って・・・わかるわ〜
で、木工用ボンドで止めちゃいました! 
これからは、下の方から優しく持ちましょうね

ちなみに三方の置き方は(コピペですよ)

お盆状の上の部分は、側面に継ぎ目がある方を、その下の胴の部分は、穴があいている方を、手前(私たちの側)にし、胴に、穴がなく継ぎ目がある方を、背面(供える相手側)にして配置します。

ちなみに、
『三方は三宝につながって縁起が良いから三方向に穴(玉)を開けています。全部に玉を開けたものもあり、これを四方(しほう)と呼びますが、四方は死方につながるので、切腹の時短刀を置く台に使用しました。もし、時代劇なんかで三方を使っていたら「間違ってる~~」と突っ込んでやってください。』

だそうです。ためになったね〜(核爆

0 件のコメント:

コメントを投稿