☆☆☆☆行事予定☆☆☆☆

2011年5月31日火曜日

2011年5月30日月曜日

ほたるの郷

宮川に立て看板が・・・ が、弁天川・・・
右下の川って宮川では??ま〜ええかー (笑

宮川と仮定して
そ〜なんです、ここは結構ほたるが生息してるんです。
湿地帯?源流?は湧き水とか、生活排水がろ過され流れているので
きれいな水なんですよ
この水を使ってお米を作っているのは芳之さんだけです。
私のおとんも昔は作っていましたね〜


YouTubeでそれなりのを見つけましたので、載せちゃいました!
たぶん、BGMはないですが こんな感じになるんじゃ〜  (大笑



南の田んぼ、弁天川、みずこし川にも沢山居ますよ〜!
自動車のハザードをチッカ☆チッカ☆すると
寄って来ますよ!

2011年5月28日土曜日

片田敏孝氏

総会後に講演会が行われまして、総会より盛況!? (笑

 片田敏孝教授は、釜石の子供 2926人を救った男!





「動く」高潮ハーザドマップを見る

でたくさんの方がなくなられました。 残念・・・

2011年5月26日木曜日

わんまん

今が旬??の草っていうか〜、蔦系の葛が伸び放題になりそ〜

で、土地の所有者(代理人)って言う方に草刈りの依頼をしましたら
「私では権限がないので、直接会社の方にご連絡ください」・・
前回は代理人で仲介と言う事じゃなかったの??
しょうがないので、会社に電話
「・・・分かりました。今居ますのでしばらくお待ちください」・・・
「あっ、すみません。そこの住所教えて頂けますか?」
「墓地の?」永久保存版の資料を確認しー
「かくかくしかしか・・・」
「また連絡させて頂きます」
それから、2時間後
電話が鳴り、出ると
「場所は農協のところか?」
「・・・」ここで社長やな〜と
「農業体験なんじゃらほんじゃらと言う看板が立っている所ですが?』
「あー、あそこかー おたくには関係ないなー」と、ぶつんと切られてしまいました!
なんじゃ、こいつ!
そ・れ・な・りの会社の社長が、電話の掛け方もわからんのか!

で、着履歴からかけ直そーとしたら
代理人の方から電話が入り
「なんて言ってました?」
「かくかくしかしか・・・なんやねん!」
「いや・・・こちらも困ってるんですよ〜」
「そちらの地区の担当へ電話してもらえません?」
おいおい、たらい回しかよ〜 しょうがないので電話したら
「なんか言ってました?」
おいおい、また同じ質問かい
「かくかくしかしか・・・」
「そーですかー。四日市、鈴鹿などなど、問題を起こしてまして・・・
困ってるんですよー」
雇っている方からこんな言葉が出たら・・・

怒りを超して、この社長、可哀想な方やな〜
昔はこんな性格じゃなかったんでしょうね 
かわいい、おじいちゃんにならなきゃ〜 (大笑

2011年5月25日水曜日

桑名市自治会連合会定期総会

今日は↑に行って来ました!
午後1時半からの始まりで、気合いれて1時過ぎには立体駐車場に
着いてみたら、入庫車で一杯で、あやうく・・・ (汗

桑名の自治会数は678自治会です。
今日の内容は右のリンクをクリックしてくださいね。→→→

普通に報告や表彰でなどで、眠気が?(私でありませんよ)
が「議案への質問は?」で、熱いバトルが展開 (大汗

しかし、勉強になります! なかなかの収穫の1日ですた!

総会終了したら、1/3ぐらいの方が家路へ・・・
おいらは、この後の講演もしっかり受けて来ました。(笑

なかなか、ためになる事でしたので後日報告します。

2011年5月23日月曜日

墓地ミーティングのご案内

やっぱ順番が大事っす!
で、急遽ご案内です (大汗

かなり、強引な内容ですけどねー
これもすべて、自治会のためっす!

あっそうそう、以前にも言いましたが一部、県の所有・・・
役員さんから「許可が必要よぞ」・・・ そりゃそうやわなー
早速、三重県総務部管材室財産管理グループの吉田さんにTELしました。
「記録を残して置きたいので、詳細をFAXでお送りください」
「だけ?」良かったー!


2011年5月22日日曜日

第3回役員会

急遽、開催する事になりました! (汗

議題は、墓地の外壁についてです。
自治会費からの支出は問題があるとの事で
所有者様へご負担いただく事が、一番良い解決では

で、所有者様への会合を6月上旬にやる事にしました。
案内状っす!



禁断の実に手をつけてしまったかな? (大汗

2011年5月21日土曜日

訃報

5月21日午前3時32分 志波重夫様 永眠いたしました
ここに生前のご厚情を深謝し謹んで
ご通知申しあげます

おって通夜並びに告別式を下記のとおり相営みます

1、通夜式  5月21日19時より
1、葬儀   5月22日10時30分より
  告別式       11時30分出棺
1、式場   新西方 三重祭典


送迎バスをご用意させて頂きました
七和農協前から 通夜・告別式の45分前に出ますのでよろしくお願いいたします。 
喪主 志波靖幸(6班)




2011年5月20日金曜日

木伐採!

作業するには大変いい天気でして
はかどる、はかどる (大汗;

八幡社の裏の木が折れていて大変危険なので
孝文さん、花岡さんと私で「木こり」をやりました! (笑

先ずは、道路側のアパートに倒れないよう
なるべく上の方にロープを掛け
もちろん、この作業は若手?おいらの仕事っす! (滝汗;;
と言っても、はしご2段分ですけど・・・

固定したら、チェーンソーで切ります。
孝文さん、プロみたい!かなり上手っす!

と、かなりの緊張が辺りに・・・
ひょっとして、電線をぶっちぎりアパートへ倒れようもしたら
早速、NOSAI(損害保険)を使う事になっちゃいますからね〜 

で、・・・
切っただけでは、だめでしたので下の木をロープで引っ張ったら
上の写真なりました!
思わず周囲から、拍手喝采! (爆
フェンスが曲がっていますが前の写真を
ご覧頂くと分かりますが、前〜に曲がってしまった物ですよ (汗

ロープでひっぱり、ダルマ落としの要領で数回・・・
で、
花岡さんの、どや(ミッションを成し遂げた)顔です。
もちろん、ジェイソン??もとい!
プロ技の持ち主、孝文さんです。
しかし、上手に落としますね〜

この調子に乗りまくり、もう1本の

真剣白羽取り!お見事! (笑

きゃー!見ないでー!

この木は中の方でしたので、他に被害を及ぼす事がないので
余裕のよっちゃんで、作業を終了する事ができました。
後のお片づけは、6月の草刈りの時にやって頂きますね。

暑く、緊張?の1時間強の作業時間でしたが、ほぼ完璧な作業に
みんな抱き合って喜んだとさ! (大笑

2011年5月19日木曜日

芳ケ崎自治会共同墓地管理運営規約

先々週、マルトの通晴さんから

「この塀、倒れてきそうやで上の2段落として補強せんと
倒れてくるぞー」
で、業者に見てもらうと
「長年の補修の後が・・・で、雨水がしみ込み中の鉄筋が酸化して
爆裂をおこしヒビが入ってしまって・・・」
40年も前に作られた物ですので、しょうがないでしょうが
やっぱ倒れるのは大変危険ですので、修復か?軽いフェンスに
するか、22日の緊急役員会で決めさせて頂きます。

やっぱそれなりの金額が必要となりますので
只今、空いた墓地区が3ヶ所あり
ここを売り出しますかね〜 買っていただけるかな〜

まずは、センター水場の東
続きまして、新たに階段を付けた正面 通路となるかな?
最後は、奥の所有者の物かな?と思いますが これも1区画です。

墓地の規約があるんですよ
墓地納入金の算出には・・・(笑
でも考えてみると よ〜できた算出方法ですね!



芳ケ崎自治会共同墓地管理運営規約

第一条 

一、   この規約は芳ケ崎自治会共同墓地の運営管理に付いて定める
二、   墓地地域全般の維持管理は芳ケ崎自治会の責任とし、自治会長が統括する。
三、   墓地の域内における個人の建設墓地(以下「個人墓地」という)及び個人の建設予定墓地(以下「予定個人墓地」という)の維持管理は、それぞれ占有者個人の責任とする。

第二条 (予定個人墓地取得資格)

一、     墓地の取得資格者は桑名市大字芳ケ崎に住宅を所有し、芳ケ崎自治会に入会している者とする。

第三条 (予定個人墓地の取得)

一、     墓地希望者は取得を希望するAまたはB地区に付してある番号を自治会長に申出るものとする。

二、     自治会長は、墓地希望者の取得資格及び希望地区の既占の有無を確認後支障が無ければ、申し出を承認するものとする。
三、     承認を受けた墓地希望者は、第七条に定める納入金を自治会に納入することにより、予定個人墓地の占有権を得るものとする。

第四条 (予定個人墓地の建設)

一、     予定個人墓地に墓碑を建設する時は、隣接の予定個人墓地との間に十糎Mの間隔をあけるものとする。

第五条 (予定個人墓地の譲渡)

一、     予定個人墓地の権利は第二条規定の取得資格者以外の者に譲渡する事はできない。
二、     予定個人墓地の権利譲渡者はその旨を自治会長に届け出ると共に被譲渡者は譲り受け時における第七条規定の予定個人墓地の価格の一割の金額を自治会に納入するものとする。

第六条 (個人墓地の改修)

一、     個人墓地を改修しようとする者は、予め自治会長に届け出てその承認を受けるものとする。
二、     改修は、現有の地積内において行なうものとし、拡幅等の行為を禁ずる。

第七条 (予定個人墓地の納入金)

一、     第三条第三項の納入金は、
A地区 壱等米二〇〇Kg 60,000-
B地区 壱等米四〇〇Kg 120,000-
とし、その年度に於ける政府買入米価を算定の基礎として算出した金額とする。
この場合、千円以下は四捨五入し万円単位とする。

第八条 (納入金の管理)

一、     自治会会長は、第三条第三項、第五条第二項、第九条第一項の納入金を受領したときは、自治会会計の墓地費目に繰り入れると共に、予定個人墓地の占有証拠として受領証を発行するものとする。

第九条 (不用墓碑等の処置)

一、     改修等により不用となった墓碑は、自治会会長の許可を受けて、供養塔周辺の自治会会長の指示する場所に納めることができる。この場合、納置代としてその年度における政府買入米価を基礎として算出した米五十Kgに相当する金額を自治会に納入するものとする。(端数は、切り上げて千円単位とする)

第十条 (維持管理)

一、     年中の維持管理費として、金五百円也を納金(毎年末)するものとする。

第十一条(規約の運営および改正)

一、     自治会会長は、この規約の運用にあたり疑義あるときは適時班長の意見を徴し、適切な運用に努めるものとする。
二、     規約の改正を必要とするときは、自治会会長は、班長と協議し、改正案を作成し、自治会の初集会において提案し、大多数の賛成を得たとき改正することができる。


付則
 この規約は、昭和五四年八月十五日より適用する


2011年5月18日水曜日

勢いが・・・

昨日、8班に新しい方が入会されました。
これで、29名っす!まだまだいきそうですけどね♪

2年前の5月18日から丸2年。すごいですね〜
おいらの班の2倍!
今年班長さんの山口さん、次回は約30年後だってー
そんな頃おいらは、うるさいじじーになっているか?
阿弥陀如来様の所か?・・・(大笑

これからの芳ヶ崎を背負って頂く方達です
期待しまっせ!

2011年5月17日火曜日

カラス除けネット

8班のゴミステーションにネットが無いとの事で
土曜日夕方にとりあえず、持って行きました。

紐を持って行くのを忘れちゃいまして 大汗 週明けにも・・・

で、今日行ってみると

タイラップでかっこ良く止めてありました!
たぶん、筧さんだと。。。 ありがとうございました

場所が彦根線から南に入った所でして、それように作られているみたいですね

2011年5月16日月曜日

天皇八幡社の木が・・・

昨日、忠彦さんから電話を頂き
「神社北側の杉の木が折れとるぞ!道路側には倒れてなく
東に倒れとるで、まー・・・」

で、早朝パトロールに確認しました映像が!
若干、鼻息が荒い・・・ (大笑   最近ゲットの秘密兵器で撮影

業者に頼むかな〜
で、年齢的にと頼みやすい方?孝文さんに相談したら
「3人ぐらいおったら、切れるぞ。業者やと金も掛かるしなー」
「と言う事は、後1人探しますので、孝文さん手伝って頂けます?」
「ええよ」と、
今週中に決行しますので、毎日サンデーの方に頼まなくては 
ちなみに・・・ ナイショっす (笑

2011年5月14日土曜日

一斉清掃準備

先日回覧させて頂きました



会員各位様
平成235月11日
芳ヶ崎自治会
自治会一斉清掃について(お願い)
 新緑の候、皆様方におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。さて、当自治会内の一斉清掃を下記要領で実施いたします。ご多忙のこととは存じますが、皆さんご参加くださいますようお願い致します。
(日 時)  6月19日(日) 午前8時~9時頃
        (雨天決行)
(実施場所) 1・2班 弁天川周辺も含む
       3・4班 薬師堂及び墓地周辺も含む
       5〜8班 資源ゴミ収集場所も含む
ゴミ収集場所は、農協東駐車場(資源ゴミ収集所)。
又ゴミ袋は、班長さんに必要数を配布致します。

終了後、1班と各班から2名の方たちで、天皇八幡社の草刈りをして頂きますので、班長さんはご協力いただける方をお願いしてください。
と言う事でして、早速七和地区センターに行き
美化清掃活動申請書・美化清掃活動報告書・公共排水溝清掃土砂受付書
に記入提出し、ゴミ袋と土のうを頂いて来ました。

土のうはともかく、燃えるゴミと燃えないゴミのデザインが、違っています。
所長曰く、回収業者が違うので・・・
この袋は美化清掃の時だけ使用可能ですので、余ったからと言って
いつもの回収袋と同じ様に使わないでくださいね。回収してくれませんから

当日の天候が気になりますね〜 梅雨。。。

2011年5月12日木曜日

資源ゴミ回収実績

廃棄物対策課様から資源ゴミ回収実績報告を頂きました。

早速、昨年度の収支報告で確認しましたら
21年度下期の資源ゴミ売上金が30,969円


22年度(平成22年10月から平成23年3月)下期が
なななんと!57,976円なり!


皆様のご協力のお陰で、たくさんの報償金を頂く事が出来ました。
これからも、ピアゴなどに誘惑され事なく・・・
月一回の回収日(第二水曜日)まで、大切に保管していてくださいね。


なんか、やる気が出て来ません (大笑

2011年5月11日水曜日

印鑑w

今日は楽しい資源ゴミ回収!?

5・8班長さんと、前会長と種村さんとおいら
皆さんカッパに身を包み、雨モードでの監視となりました。
とは言っても、監視中は小雨か?止んでいたので良かったわー

午後からは昨日のギフト?を、各班長さんにお裾分けして来ました (笑

そいでもって、班長アイテムを7、8班に増強しました!
印鑑と領収書をそれと・・・

これで他の班と足並みが揃い、気持ちよくやって頂けます〜

2011年5月10日火曜日

交通安全アドバイス隊

昨日、交通安全アドバイス隊という方たちが
蛍光色の黄色をまとって4人見えました。
このようなパンフレットとバックを・・・


三重県警察委託事業 委託者(株)フィールド・アップ
よくある、なんちゃらNPO法人じゃないのに、この投資は・・・
早速、県警にお尋ねしましたら。
「去年、交通から委託しました」と
「身分証明書はお持ちでしたか?」
「首にネームプレートがぶら下がっていましたけど、よくは確認してません」

新手の訪問販売!?

と、勝手に解釈しておりますが・・・

アドバイス隊の方たちが
もう一つ、パンフレットを持っていましたので(白黒でコピーされて物)
「それいただけますか?回覧板で回しますけど?」
「いやーこれは1部しかなく、これから七和地区センターにもって行きますので・・・」
「じゃー、このパンフレットは頂いて良いんですか?」
「そちらのパンフレットは、お宅を回らせていただいた方に差し上げておりますので」
「このようなバックもございますので、お使いください」

内容はそれなりにいい事が書かれていますので(自社の案内以外)

また、確認しまして載せますね

たぶん、私の勘違い・・・だったようですね (汗
今日いつものギフトが届きまして、中身を確認すると
あの白黒のコピーが(大汗 

ちゃんと見せてくれれば良かったのにー

で、回覧板で回しますのでよろしくお願いします。

2011年5月9日月曜日

あかん!?タイトルしか投稿ができません (泣

こちらから?出来ますo(^▽^)oが...
投稿出来ないとなるとむしょに...

山ほどあるネタが( ̄^ ̄)ゞ
明日にはええかな

2011年5月8日日曜日

GW終了〜

長かったのか?短かったのか?・・・

今日は、一人森林浴で〆て見ました! 確か?400km (笑

明日から通常勤務に入りますので、
これから酒盛りし〜 早く寝ます!ね

2011年5月3日火曜日

憲法記念日

この題に相応しいか?疑問ですが・・・

農家組合の定例?行事!
皆さん参加の・・・
気合い入ってます???
で、今回は2班に分かれての作業となりまして
我らは西友の草刈り。 でしたが。そ〜は上手く行きません (大汗
先ずは、第1のミッション!?
草刈りっす!
この時点で、水没?はないかな〜と思っておりやしたが
そ〜は問屋がおろしません (汗

悪水=用水の清掃が待っておりました!
ビフォアー
で、あまりの重労働で撮影し忘れ(汗
我に返って、このような作業を・・・
泥まみれの作業っす! 休憩に頂いた、パンとお茶! 美味しいかったわ〜

そして、アフターが
かなりの変化に気がつきますよね〜・・・

そんなこんなんで、百姓の子供たちは日々悪戦苦闘してるっちゅ〜の
(大汗

2011年5月2日月曜日

更新費用

たまたま家内が、桑名市広報5月号見てたら (大汗
HPの更新費用が・・・
臨時で1200諭吉!
ほ〜、レクサス1台分!
企業、大学、公共などに5年リースで1800諭吉などのプランがあると
聞きましたけど・・・

ま〜、芳ヶ崎自治会の収支から換算するとゴミ袋10枚入りを4つ購入したの
っすね〜 もっと大事にしなくては・・・

あっそうそう、今日「ゴミ袋買ってきてね」と注文が入りました (大汗

2011年5月1日日曜日

May Day♪

この日にぴったり?の農家のセレモニーが・・・ (笑

先週、三起の水門の清掃とゴミ防護竹を設置していただきました
今日は・・・
水門の板を入れて来ました!
今日の参加者は、衛さん、孝文さん、善輝さん、克宏くんとおいらです。
写真を見て頂ければ、私は上から板を渡す重要な?(水に入らない、こすい!)

これで、水を水路に送る事ができますね。

で、こんなんで終わりじゃあ〜りません (汗

みずこし川も同じ様に防護竹の設置です。
この水門作った時にフェンスを付けて頂ければ、こんなに苦労せずに
いたのに・・・ 
で、いろいろと試行錯誤を繰り返し出来上がりました!
水量によって自動で上下出来る様になっております! (笑
とりあえず今シーズンはいいかな?

と、3日はこの下流の水路を清掃するミッションが! (大汗;


追伸:今日は雨が降るとの事だったし、水の中の作業となるので
カッパも用意し、カメラも水没可能性大でしたので防水なしのを
・・・ まだまだ使えますね (笑