☆☆☆☆行事予定☆☆☆☆

2011年9月30日金曜日

明日は運動会

小学校の運動会が行われます。
明日は晴天♪ 若干寒くなるとか・・・

私が小学校の時は、午後は父兄参加のプログラムもあり
メインは、自治会リレーでして。熱くなった覚えがあります。
頭の回転は遅いですが、走るのは速かったな〜 
もちろん1−6まで。自画自賛!(大汗;
よ〜は、祭りでしたね♪


私が見に行けば良いのですが、孫もいないし〜 
で、光善くんにレポート頼みました!

期待してますよ〜 (大笑

2011年9月28日水曜日

献燈


城田恒八様と水谷定雄様に
天皇八幡社参道に燈籠を献上して頂きました。


計画されていた時は、92歳の長寿のお祝いでしたが
3.11・・・
東日本大震災復興祈願をこめて!


10月9日の、秋の例大祭の前にお祓いをして頂き、火入れとなります。
厳かな雰囲気を味わうには最高ですよ!

2011年9月27日火曜日

警告シール(大汗;

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
平成239月28日
会員各位
芳ヶ崎自治会長

9月14日の資源ゴミ回収時、不燃ごみ指定袋14袋の中に穴の開けてないスプレー缶ライターが入っていまして、警告の紙に「収集が出来ません」と

収集していただく方たちが大変危険ですので、スプレー缶の中身をすべて出し切り、もちろん試供品などの小さいスプレー缶も穴を開けて出してください。ライターは必ず使い切ってから出してください。

扇風機が3台!不法投棄されていました。指定袋に入る様に細かく分解して出して頂くのは良いのですが、袋からはみ出した物や、他の袋に入れた物は不法投棄となり収集していただけません。

今年4月に配布させていただいた、「資源物・ゴミの分け方、出し方」を再度ご確認していただき、分別収集にご協力ください。
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

来月号の広報などと一緒に回覧せていただきます。
さー!印刷!と・・・
なななんと!黒インクがありません (大汗;

2011年9月24日土曜日

9月24日

薬師堂の剪定の予行演習を行いました!(大汗;
生活道路ですので、このくらい広くなくては行けないのではないのでしょうか?

2011年9月23日金曜日

お彼岸

ななわ農地 水、景観保全で始めた、彼岸花を植え始めて2年!
かなりの数を植えてますが、彼岸に咲くのは すけない!(大汗

後、数年はかかりそ〜・・・

2011年9月22日木曜日

青色防犯灯


大仲新田の防犯灯です。
青色に変えると犯罪が減少するとか
聞いた事がありまして、色々と調べてみると
今日たまたま、自宅からグルメ通り?に歩いて行くはめとなり(大汗
そこで大仲新田を歩いていたら沢山の街路灯が青色になっていました。
私的には、暗くって見にくいし、冷たさを感じました。
はっきりとした効果があるのかどうかは、聞かないと分かりませんが
心が落ち着き、防犯、事故の減少につながれば
青色防犯灯もありかな?


2011年9月21日水曜日

台風15号

昨日、名古屋に避難指示避難勧告が、市の半分の110万人の方に出されましました(大汗
天白川と庄内川流域の地区ですが、かなりの規模ですよね〜

こちらの地区は被害がなかったような気がしますが・・・
台風一過!?

明日からは涼しくなります。
風邪ひかない様にね!

2011年9月18日日曜日

草刈り!

恒例となりました、北斜面草刈りっす!(大汗

今回参加者は、きよあきさん・まもるさん・まさひこさん・よしゆきさん・おいら!
急斜面での作業となりまして、かなり危険!
ちなみに、画像センターがぼけていますのは汗でレンズが・・・

1時間の作業で
緑から黄緑色に変化!? 

年末か来年にツタを切断、最強の除草剤をまく予定です。

2011年9月17日土曜日

平成23年県民健康・栄養調査

選ばれた世帯!(苦笑
前回にもお知らせしました調査が下記の内容で行われます。
若干大変そ〜・・・

実施要領が

選ばれなかった方が良かったりしちゃったりしちゃって!? (大汗

調査させて頂く世帯様へは案内状が届けられます。

調査依頼を受ける5班と6班の一部の方たちには、ご面倒とは思いますが
ご協力お願いいたします。

2011年9月14日水曜日

十六夜(いざよい)

と、
携帯ではこの程度(汗

今日は、資源ゴミ回収日でしてこんな暗い時に散歩です。

やっぱ、この時期はペットボトルの量が半端じゃなく多いですね〜
目立つのは、傘ですかね〜

と、すんなり監視が終わったかな?・・・

15時前に、ロープを張りに行きましたら
警告の張り紙と沢山の燃えないごみが、わんさかありました! (大汗;
スプレー缶と、ライターが入っていた袋がすべて回収不能・・・
スプレー缶が
こんなにいっぱい!穴が開けてない!

ライターは一つの袋から数個!誰やねん!
収集して頂く方が大変危険ですので、絶対やめてくださいね。

この状態は・・・
早速、環境課に電話して対応をお訪ねしましたら
「啓発のためにそのようにさせて頂いています」
「わかりました」

すべて穴を開け、ライターはとりあえず持参・・・
「完了いたしましたので、回収お願いします。」
「金曜日に回収させて頂きます」
と、言う事になりました。

回覧で回さなくては・・・

2011年9月13日火曜日

9月13日?

不法投棄!
センター所長に連絡させていただきました。
毎度の事?やらしい〜・・・(大汗
罪の意識がまだあるのか、見えない草むらに・・・やめてくれ!ちゅ〜の!

この時期、あぜ道や道路横にキノコがいっぱい出て来ます。
オオシロカラカサタケです。

撮影場所は、資源ゴミ回収場所です。
毒性がかなり強く、激しい下痢、嘔吐で数日間苦しむそうですので
絶対食べない様に!

6班の中川さんから、要望が出ていまして、市長さんにお願い書を・・・
意外と早く、対応して頂き、速攻!?に側溝のグレーチングが変わっていました。
わかるかな〜わかんね〜だろうな〜 (大笑

水はけの良いアルミのグレーチングです。

この前、土木の野村さんから、「受注生産ですので今しばらく御待ちくださいと」
大変感謝しております。

2011年9月12日月曜日

春日祭

天皇八幡社この時期の中祭、春日祭を行いました。

朝から準備、清掃。皆さん慣れた手つきでさくさくとこなして行きました。
提灯の飾り方など、再度確認でき良かったですね〜


今回は春日祭と言う事で、本殿左側の御扉を開きます。
扉が開かれる時に牧野宮司さんが「をー・・・」と警蹕を唱えます。


参列者は拝礼しなければいけないのに・・・
拝礼しながら撮影しましたけど (大汗;

若干疑問が残りまして、八幡社には三社鎮座しておりまして
真ん中は伊勢神宮、そして向かって左が春日大社
右は?牧野さんに伺いましたら
「私になってから、開けた事がありません・・・」
で、ネットで検索したら向かって右側が氏神様で
真ん中は伊勢神宮。左がその他・・・
長老に伺わなくては・・・ 

厳かに式は進んで行きました。
式にはファミーもご参加!


にぎやかにして頂くためにも、沢山の方のご参詣よろしくお願いいたします。

片付けも終わり御酒も少々入り、楽しく解散となりました。
そうそう、参門の榊は恒八さんが、鳥居は忠生さんが1日と、15日に換えてくださって
いましたが、忠生さんのあんよの調子が悪く、前回から花岡さんがそのお仕事に
携わる事になり大変感謝してます。
紙垂(しで)も作って頂いてます♪ もちろんここで記念撮影(大笑

2011年9月10日土曜日

祭車

昼過ぎに4名の若者が、祭車を見に来ました。
この子たち、鈴鹿の神戸(かんべ)の石取り祭りを行っている地区の方達でした。

20年目前にも、アプローチされたみたいで・・・
詳しい事は分かりませんが、私も聞いた事があります。

で、只今このような状態で保管です。

桑名の風呂町から譲り受けた、明治40年式の祭車ですって〜
この子たちに教えていただきました (大汗;
いろんな事、よ〜知っとるわ〜


「シートめくって見てもええよ_」
どうも1部分に興味がある見たでしたね (笑

Tシャツに地子町と。

あっそうそう、我が班の宮大工の林さんが2年前に神戸の祭車を作ったそうです。
「林さ〜ん。この祭車直したら・・・」
「・・・」と言う事でした。(汗

しかし、こんなにキラキラ光ったおめめで話してくれる人は、久々ですね〜
一生懸命やっている人には、心を打たれますわ〜

秋の草刈り!

先週、台風で中止となりましたので
今日に変更になりました。

昨日、電話頂いた事、ころっと忘れていまして
早朝パトロールの時、「!?、そうやー!草刈りやん!(大汗;)

ほとんどの方が参加してましたね
3日前から、蒸し暑くなって来まして、青空!暑さ!
草刈りには申し分ない! (大汗

3班に分かれての作業となりました。
私の班は・・・以外と楽♪
2時間の作業は終了〜!

明日は春日祭、遊ぶ予定もキャンセルしなければいけません (泣

2011年9月9日金曜日

草刈り!

先ほど、よしのぶくんから連絡が入り
「明日、先週中止となった草刈りを参加できる方達で・・・」
もちろん、断る理由もないので 、OK!?
村,町のためなら、なんでもやりませー! (大汗;

ついでに、お墓の北斜面。刈ってもらいますかね〜・・・。

2011年9月8日木曜日

秋ですね〜

秋によく見かける、うろこ雲(いわし雲)です。
すっかり秋モード!
 
昨夜、窓を開けて寝たのですが寒って目が覚め、戸を閉め布団をかぶって寝ました(大汗
こんな気候ですので、起きるのが大変・・・

昨日センターに行った時、所長の杉野さんと放置自転車の事で大盛り上がり・・・
実は他の話っすけど、出版!? (大笑
札を付けて置いておいても、なくなったかな〜と思ったら
その辺に、ほかって置くし〜。防犯シールで調べても該当者なし 愛知県ナンバーっす!

で、記念碑に

そして、農協前に
と、センターにも・・・

まだまだ動くので、廃棄じゃなく防災(たぶん)防犯?で処理されるそうです。

持ち主さん、待っていますよ〜!

2011年9月6日火曜日

敬老祝金♪

この時期に、満77歳(喜寿)満88歳(米寿)満99歳(白寿)最高齢者(男女)
様にお祝金が支給されます。

喜寿、米寿さんは自治会長が祝金をお渡ししー、白寿、最高齢者さんは、市長がお祝金と礼状を贈呈します。

で、芳ヶ崎の今回対象のかたは、喜寿を迎える6名の方達です。
先ずは、我が1班の孝毅さんです。


続きまして、2班の芳郎さん

そんでもって、夜の訪問となりました。4班の登志子さん。


そして、5班の節子さんです。


女子が続きます。6班の茂子さん。


そんでもって、6班?の敏治さん。
実は、只今入院中でして、可愛い奥様にお渡ししました。

皆さん、77歳には見えませんね〜 お若い!

あっ、そうそう。祝金のプライスは!
喜寿  3漱石
米寿  1諭吉
白寿  3諭吉
最高齢 5諭

みなさん、長生きの秘訣を伺いましょうね!



追伸:どうでも良い話ですが、夜訪問後、帰りに急いで乗り込んだら
ドアの角で、目の下を強打!色男がだいなしっす!(大汗;;;

2011年9月4日日曜日

電線が切れてます (大汗

志波さんから電話が入り「郵便局の近くの電線が切れてますよ」と
早速、見に行こうとしましたが、お酒を飲んでいたので・・・(大汗

中電さんに連絡!
「七和郵便局の前の電線が切れています」
「本線ですか引き込み線ですか?」
「・・・私見てないので・・・(大汗」
「そこの住所教えていただけますか?」
「・・・ちょっと、待っててください」早速。ネットで検索!
「なるべく早く伺います」

で、やっぱ見てこないといけないかな?
おかんに、乗せて行ってもらって見てみると
ナナワ美容室の前の電線でした。

撮影し、ぐるーっと回って戻って来たら、中電の方が見えたじゃあ〜りませんか

あまりにも早いので、中電の方に伺ったら
「ナナワ美容室さんから連絡頂いていましたから」
納得!引き込み線が切れていたそうです。

雨の中、大変ご苦労様でした。


余談ですが、「七和郵便局」と検索したら
青森県にも同じ名前の郵便局がありましたよ
七和郵便局 青森県はこちら

なんか親近感が湧いて来ません? (大笑



台風12号

昨夜の「ぐれてやるー!」も早々に帰宅!23時半頃は雨も降っていなかったっす!

が、叩き付ける雨音で起こされ・・・


今日は農家組合の草刈りでしたが、この天気で中止となりました。

未だやまない風雨。被害がないのを願うばかりです。




2011年9月2日金曜日

県民健康・栄養調査

今年の6月に実施された「国民基礎調査」の対象地区の中から、三重県が無作為に抽選した結果
芳ヶ崎地区の1部がなななんと、「県民健康・栄養調査」の調査対象に選定されました!
三重県内の24区、約550世帯からですので、かなりの倍率をクリアーしたのでは (大笑

若干面倒な気がしますが・・・(大汗
選ばれた世帯の皆様には、是非賛同していただきますよう、よろしくお願いいたします

2011年9月1日木曜日

防災の日

9月1日は防災の日です。

防災訓練がテレビなど映し出されていて、3.11から意識が高まった様な・・・

で、回覧でもお伝えしました
わが町!七和で10月30日に防災訓練があります。
自主防災訓練計画

七和地区自治会自主防災訓練実施要領(案)っス!



今回、芳ヶ崎地区からは19名の要請がきてまして
以下の方たちにお頼みします。
各班から、班長さんと来年の班長・子供会長・寺総代の孝文さん・私が参加予定です。
すべての方に是非!参加していただきたいのですが・・・
見学は自由ですので、防災訓練風景をまじかで見るだけでも
自助・共助のスキルアップ!になりますので、多数参加御待ちしてます。
やっぱ、参加賞必要かな?