☆☆☆☆行事予定☆☆☆☆

2015年3月30日月曜日

報告祭

朝から雨模様・・・(大汗
テント張る?
で、準備時間にも雨

が、式の時は上がり、良かった!
で、報告祭の主賓?方達です。
ちょっと目線が・・・(大汗
今回は、プロ?の本庄さんに撮影依頼していますので
本人たちにお届けする写真はむっちゃええですよ

と言う事で私から報告(笑










と無事終了〜!

その後は、善彦くんが牡蠣を持ってきてくれたので、パーティーです♪


牡蠣というと、食中毒?みたいな〜・・・
ですので、一部の方は・・・(核爆

今度は、花見やねー

2015年3月28日土曜日

桜咲く♪

瑠璃山薬師堂の桜が開花しました!
これからばんばん 咲きまっせー(笑

邦彦くんからも連絡いただきました

神社は1週間後かな?



で、永代経のご案内
と、永代経懇志を頂いた方へのご案内


2015年3月27日金曜日

広報

18時前に、広報を届けていただきまして・・・
大変ですね〜

で、市長さんの投稿から
へ〜、明日班長さんにお届けしますね


と、報告祭なんか雨マーク
この前の祈年祭( 御鍬祭)も雨・・・
あ〜っ!雨男おるんちゃう!(大汗

2015年3月25日水曜日

課外授業の動画っす!

あやかちゃんから頂いたもんと、おいらの数秒です。

あつくなるわ〜

伝わったね♪

2015年3月24日火曜日

3月24日

七和小学校3年生の皆さんが、地域の伝統文化を学びに
ですので、青年会の皆さんが集合
まずはセッティング〜

俊信くんが正装で参加してくれましたよ


時間通り9時50分に、芳ヶ崎石取を課外授業?と言う事で見えました!
キンコンカンコン〜♪


祭事長の忠彦さんによる、芳ケ崎石取の復活経緯と祭車の説明です。


むっちゃ寒かったけど、皆さんの心は「あったかいん〜だからぁ」(核爆

で、子供達の質問タイム!
3年生とも思えない質問にも、忠彦さん的確に・・・
「ネットで調べて?」 (大笑

さ〜、石取囃子の始まりです

そして、子供達も参加しての



みんな楽しそうにしてましたね〜
ぱらっときましたが、2限目の授業は終〜了!

今年は、8月の13日の叩き出し 14日に本楽です。
みんな来てね!

参加者(核爆


2015年3月22日日曜日

祭車

祭車格納庫のお掃除です。
と、早朝パトロール時に格納庫で善彦くんとご対面!
「今日、仕事っす!で、片付けに来ました」と、
愛犬を蛇口にくくりつけ・・・
無事終了!

広見ヶ丘さんからお借りしていた、太鼓も

だいぶ前に修理完了していましたが(大汗
タイミングを逃していた???
で、張り替えし〜。お返しに行ってきました。

その足で、祭事長の忠彦さんとこへ行き
提灯のはなしで・・・
昨年、雨で提灯5個がきとく状態に(大汗

直すのも、大人の事情で・・・(大汗
で、直してみようかな?

とりあえず、家で、あ〜や、こ〜やしてなんとか、2個は
残り2個も、いまやってま!(汗

残りの1個は重症
でして、明後日までに形にしなければ・・・



2015年3月19日木曜日

法人県民税

と、その前に新しく入会された方が見えましたよ
8班でして、只今36世帯とかなりの大所帯になりましたね〜
芳ケ崎も148世帯と!
若返りしちゃいましたね(大笑

法人県民税の申請と減免申請書の提出です。
22000円 助かるわ〜

七和小学校の3年生が石取を見学に見えますので、週末にきれいにしなくては
ですよね〜 (核爆

2015年3月17日火曜日

3月17日

七和地区社会福祉協議会役員会が行われました。

七和地区社協は桑名市で4番目に発足しましたよ!
一番目が在良そして、桑部、久米と桑名の西部地区から始まったようなもんす!
只今、長島の16番目となっているそうです。

法人市民税の減免申請っす!
26年度の決算書も同封〜
2諭吉!大っきいですね

と、芳ケ崎墓地の土地使用貸借契約に係る無償貸付申請です。
一部、168平方メートルをお借りしております。
本当は芳ヶ崎の物になるはずですが、大人の事情と言うか〜
面倒くさいだけ?(大汗

2015年3月15日日曜日

平成26年度桑員地域自主防災組織リーダー研修会

14日、10時から桑名市公民館での予定でしたが、たくさんの参加者のため
メディアライフにて行われました。


芳ヶ崎からの参加者は5名で、リーダーと各班長さん3名で2時間弱の研修でした。


自主防災組織を3年前に立ち上げて、主な活動はしておりませんが、
名古屋港防災センターへの研修会で、6割の方が興味を持っていただきまして
後2年ぐらいで、全ての方に・・・

今年は、9月27日芳ヶ崎自主防災訓練を行います。
これからいろいろと大変ですが、皆様のご協力で・・・

講師の、三重県防災対策部防災企画・地域支援隊・防災指導員でもあられる
加藤清氏よりすばらしいお話を伺い、スキルアップ!したかな?

過去の教訓から・・・
■ 地震対策は、耐震補強しかありません。
 「耐震診断・耐震補強・家具の固定」

 津波対策は、逃げるしかありません。
 「津波被害の可能性のある土地に住んでしまったり、旅行でその地に訪れたら、津波からは逃げるが勝ち」

 風水害対策は、情報収集しかありません。
 「早い情報収集で早い対応と避難」

 災害に対する危機感を普段から持つ!
 「のど元過ぎても熱さをわすれない!」
 「対岸の火事と思わない!」


「災害は、私たちが備えを忘れた頃にやってくる」









2015年3月13日金曜日

お木曳

伊勢国 一の鳥居が、20年に 一度の式年遷宮ごとに建て替えられる
伊勢神宮宇治橋外側の大鳥居を貰い受けて建て替えらられます。

で、今回芳ヶ崎自治会から1万円をご寄附させていただきまして
参加のご案内が届いていました!
が、なめていまして連絡させて頂いた時には・・・(大汗

2月末で、2000万円のご寄附が寄せられたそうです。

ま〜、5月31日は「芳ヶ崎自治会一斉清掃と天皇八幡社の草刈り」ですので
そっちの方が大事っす!(核爆

が、昨年は、お白石持に参加させていただき、今回のお木曳きにも参加したかったわ〜

2015年3月11日水曜日

3月11日

資源ごみ回収〜
昨夜からの雪で、フライングの方たち・・・
雪で埋まってます!
これの仕分けで、軍手も濡れまくり むっちゃ冷たいがね〜

と、昼からは農家組合の作業材料の調達に!(大汗
おいらは、お客さんところに行かないといけなし、その後も予定あるし〜
で、積み込んでいただきダッシュで帰還!
ちなみに、板バネが反り返ってました!(大汗;

そして
ななわ連合自治会の臨時総会
と、その前に
東北大震災から4年目 桑名市役所では反旗を揚げ、14時46分に庁内全体で1分間の黙祷を捧げられたと、連合会長から・・・
市長のフェースブックにも

で、会議が始まる前に皆さんで1分間の黙祷を捧げました。
いろんな想いが・・・


2015年3月8日日曜日

3月8日

6班班長の本庄さんから、報恩講時の写真をいただきました。
本庄さん、写真協会にも入会されていて賞もいただいてる、凄腕の持ち主っす!
この中の1枚も出品されるそうです。

報告祭・石取の撮影お願いしました!


と、久々に林さんの工房を覗いて見たら
木組工法で,1/10の鐘撞堂を作成されていました。
すっげー!
なぜ作っているのか?それは後日と言う事で(笑
しかし、作業をず〜っと見とりたいわ〜

2015年3月4日水曜日

予定が入りました!

昨日、清水先生からご連絡がありまして

七和小学校3年生のみんなが、3月24日火曜日(昨年と同じ日)に
伝統文化の継承のため、芳ヶ崎石取を見学に見えます。
昨年はこんなふ〜


でしたね〜。

新しい格納庫もでき、良いんじゃないの

青年会長の善彦くんにお願いして・・・
平日にもかかわらず数名が出席しただけるので
感謝!感謝!

祭車と格納庫を掃除しなくてはいけませんね〜(大汗