☆☆☆☆行事予定☆☆☆☆

2012年4月29日日曜日

永代経

始まる頃には、すんばらし〜天気になって・・・準備完了!



トイレも・・・(大笑
いっちゃん焦ったのは、オケソク(仏にお供えする丸い餅)を手配するのを忘れていまして
どうすれば良いのか、寺総代のふ〜ちゃんに聞いてみたら
「馬道に饅頭屋さんがあるから、そこで白い饅頭でも買ってきたら・・・」
早速、会計の花岡さんにお願い!なんと!
去年、オケソクもどき?(砂糖の)を買った、(有)餅菓子工房大黒屋に電話したら
「8時半には出来上がる」との事で、花岡さんにお願いして無事(大汗


読経も終わり、

丹羽先生の法話となりました。
今回のテーマは「無常の風」 検索してみてね
「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり」・・・
難し〜(大汗





2012年4月28日土曜日

とりあえず

土間は来週に綺麗にしていただきますが、明日の永代経修業から
ご使用可能となります。

私の趣味で薬師堂には相応しくない?かもしれませんが、かわいく仕上がっております。
 シチズン電波時計も!

女の子用の便器はピンクっす!
カバンなどの小物をおける台もあるんやわ〜


内装は腰の高さまではオレンジ系の色で、その上が花柄のクロスとなって
天井がホワイトです。
とってもシャレオツですね〜 (大笑い
ちなみに、男女とも同じ仕様です。



もちろん手洗いもありますので、きれいきれいできますよ。

男の子用はアイボリーの便器で、小便もありますよ。

ピアゴ で消耗品を買ってきて設置しました。
あっそうそう、電気は人感センサーとなっていまして換気扇も一緒に動くんですよ。
これで、切れ忘れはなくなります。



家内が「タオル使うの?」とほざいていましたが・・・

さ〜最初に使うのは誰でしょうか?
一発目にウォシュレット使うと、空気を噛んでしまっているので
エアーの音とともに・・・(大笑
楽しみやわ〜

2012年4月27日金曜日

といれ

完成まじか!?

実は、ここは学校です! と、後藤さんが・・・(大笑

明日、使用可能でしたが明後日にしますね。
トイレットペーパー・消臭剤・スリッパ etc 用意しなくてはいけないのではないのでしょうか?(笑

2012年4月26日木曜日

建物共済

薬師堂の建物共済を総合に換えました。
建物の共済金額が300万少なくなりましたが、地震共済が600万となりましたのでこれで・・・

NOSAI桑員での地震の補償金額が30%でして、他の保険会社では50%もあるので
そちらに・・・
それと、NOSAI桑員は桑員農業組合でして、契約者が農家をやっていないと入れないそうです。
ちなみに契約者は、今の寺総代に。もちろん天皇八幡社は宮総代となっております。

2012年4月25日水曜日

トイレ

ここまで出来てます。
29日は永代経修行!
修行僧が沢山見えるので、使いませ〜(大笑

おかんに見せたら・・・たらたら・・・(大汗

2012年4月23日月曜日

自主防災会議のご案内

15日の臨時総会で承認頂きましたので始動します!
==============================

平成24423
自主防災隊員各位
自主防災隊長(芳ヶ崎自治会長)
城田琢士

自主防災組織会議の案内

陽春の候、ますますご健勝のほどお喜び申し上げます。
さて、15日の臨時総会で承認頂きました自主防災の初会議を下記の日程で行ないます。
副隊長・班長さんは下記の方たちに私が指名させて頂きました。
万障お繰り合わせの上、ご出席下さいますようよろしくお願い致します。
副隊長    小森和彦さん  情報班長   城田芳之さん 
消火班長   佐藤邦彦さん  救出救護班長 城田吉信さん
避難誘導班長 城田光善さん  給食給水班長 城田宗義さん


日時:5月13日(日)15時〜  場所:薬師堂
協議事項
1 自主防災規約について
2 班員の割当について
3 年間活動計画(視察研修)について
4 防災資機材について
5 その他
 以上

==================================

班員さんは5年で1回り出来る様にさせていただきまして、世帯数の割合は
1班3名・2班3名・3班2名・4班2名
5班4名・6班5名・7班2名・8班6名
となります。
が、隊長・副隊長・班長さんは除きます。
合計34人となります。

よろしくお願い致します。



2012年4月21日土曜日

到着(^-^)/

ホテルニューアワジ
同室の方達は洲本城へ
私はブログアップロード!?(大笑

業務終了!(^^;;

野島断層

北淡震災公園で保存されているノジマ断層を見学
画像はも一方もので記録しましたので(汗
鉄筋コンクリートの家って、丈夫何ですね〜

国営明石海峡公園

チューリップアイランド!

アオザイ着た方が一杯…
ここはどこ?

先進地視察1

明石海峡大橋到着!
昼食は地元の名産「たこ」ずくし…

2012年4月20日金曜日

実況中継!??

明日から、旅に出ます・・・(大笑

ななわ地区連合自治会恒例の先進地視察っす!

場所は、北淡震災公園と福良港津波防災ステーション
と、福良地区自治会さんとの・・・

iphoneでの画像投稿もマスター!(大笑
実況中継出来たら良いな〜・・・

乞うご期待w!(大笑


2012年4月19日木曜日

三重県水質検査センター

薬師堂のトイレ設置するのに、
浄化槽法定検査がひつようです。
書類的には問題はありましぇ〜ん

浄化槽の大きさですが、いっちゃん最初は16人槽じゃないといけない?だそうです
集会所でもあるし〜、平米数から算出するみたいで・・・

で、今回のトイレを施工して頂くのはナカムラ建設さんでして、
水道業者さんを、自治会の会員さんである5班の後藤(タカ設備工業)さんにお願い致しました。

後藤さんに骨をおって頂き、16人槽から5人槽へ・・・
ランニングコストも軽減できるし、支払い金額も↓
大変感謝してます!


追伸 桜見物には天皇八幡社の「さくら」も!

2012年4月16日月曜日

ありがとうございます

この前のプラスティックごみの時に、警告シールが貼られていた数袋を
1班の種村さんが仕分けして、今日燃えるゴミ出して頂きました。
神社のお掃除も 頭が下がりっぱなしですわ〜 
ありがとうございます!

永代過去帳が昨年からのを記載していなかったので
加藤芳郎さんに5人分書いて頂きました。
どうして、「お前が書かないか」って?
ミミズのはいずった様な?字なんで・・・(大笑
ありがとうございました。

2012年4月15日日曜日

臨時総会

の前に、農家組合の行事が(大汗
今回は、草刈りと用水堀り!
用水路はわりと楽なんですよ〜
だって底打ちしてあるんですもの・・・おね〜か?(大笑
この水路を通ってミネラル一杯の水が注がれます。
そんだで、美味しいお米が出来るんですよ!一回食べてみゃ〜ち!

本題の臨時総会は、暗闇?での・・・
一人で喋くりまして、口が渇く、渇く(大汗
無事、想い通りになりました。

こんな風景を見ながら、癒されてます。
このアングル。狙った訳じゃないのに・・・
やっぱ・・・(大笑

2012年4月14日土曜日

いぶ (汗

明日の臨時総会の準備が完了!
今回は、こんなアイテムを(大笑
均くんからお借りした物でして、いろんな物持っていますね〜
50インチので良かったのに〜(大笑
大変助かりました、ありがとうね!

リハーサルなしですので、失敗はあるわなー と言ってますが、大した事は(大笑

そうそう、明日は8時から農家組合の草刈りと用水掘り!
精神的にも肉体的にも、ぼろぼろ・・・
ってか?(大笑

もーちょっと!お酒浴びてから 寝ま〜す・・・

2012年4月12日木曜日

河川

先週、県の河川課の方にメールで要望出しましたら
今日、確認して対処して頂く事ができました。
担当は、三重県桑名建設事務所 保全室 保全課 
主査 稲垣様です。
これからもよろしくお願い致します。



で、昨日の資源ごみ回収後、警告シールが貼られたゴミが3袋 (汗
いつもの場所にキープしてましたが、
今日、皆さんご存知の1班の種村さん。そのゴミを分別していただきました。

このマーク
付いているのと、
です。

これ以外は、可燃ゴミ(青い袋)にいれくださいね。
そ〜じゃないと!月にかわっておしよきよ!(大笑
笑っておれません!(大汗;

2012年4月11日水曜日

羽笠城

今日は早朝雨模様での、資源ごみ回収!(汗
そんでもって、今月から子供会の方も一緒に監視します。


今年の会長さんは佐藤邦彦くんで、お子さんも一緒に手伝って頂きましたが
この雨でしょ〜風邪ひかなかった?
1年お願いしますね!




で、話はごろっと変わり
8日の日曜日に「北勢線の魅力を探る」

が行なわれ、クロガネモチ・薬師堂もコースに入っていました。


薬師堂総代のふみちゃんに、「当日、薬師堂を開けて欲しい」との依頼があり
いつも、きれいにして頂いているのですがそれ以上に(笑
10時過ぎに、30名ぐらいの方がお見えになられたそうです。


翌日、ふみちゃんから
「薬師堂の事、よ〜知ってる方に話を聞いたんやけど、今ある薬師堂の場所に以前
羽笠城って言うのあったんよ・・・」と、
たぶん、こんな事を知っている方は芳ヶ崎には居ないと・・・
で、このツアーの窓口の近藤さんにご連絡して
「かくかくしかしか・・・で、今回こちらにお越しの桑名歴史案内人さんを教えていただきたいのですが?」
「伊藤通敏さんです。」
で、ネットで検索しましたら伊藤さんのHPに!
メールでお問い合わせしましたら
早速、昨夜ご返事いただきました。


内容がこれだ  1・2・3・・・


メールありがとうございます。
「北勢線の魅力を探る」ウォークでは大変お世話になりました。
また小生のHPをご来訪いただいたようでありがとうございました。

羽傘城ではなく羽笠城が正しいようです。
このお城については員弁郡史などの地誌に名前が登場し、薬師堂付近がその跡だとされています。しかし詳細についてはよく分からないのが現状のようです。
桑名市の遺跡分布図を下記からご覧ください。
http://bunka.city.kuwana.mie.jp/html/burying/043.html

このほか芳ヶ崎にはクタラギに百済城というお城もあったようですがこちらも詳細はよく分かりません。
市営住宅付近からは以前に弥生土器が表面採取されていてクタラギ遺跡という名前が付いています。
遺跡分布図によると鉄剣も出ているようですが所在不明となっています。
http://bunka.city.kuwana.mie.jp/html/burying/040.html

また少し離れますが嘉例川沿いに嘉例川城、星川城もあり、こちらは城主は判明しているようです。
また津田学園の近くには大山田団地開発の際に古窯跡も見つかっています。
さらに森忠には七和廃寺という古代寺院があったと伝わり、平成15年に一部が住宅開発のため発掘調査されました。
寺院本体の検出には至りませんでしたが、6~7世紀にかけての須恵器、土師器のほか、かまどを持った竪穴住居が見つかっています。

いずれにしても七和は桑名市内でも古代からの遺跡の多い地域のようです。



と、ためになったね〜
それにしても、かなり苦労されてお調べになられたんじゃないでしょうか



歴史案内人の伊藤さんは六華苑にて、交代で詰めて居られるので
桑名の歴史を語って頂いて、浪漫飛行を味わって見てくださいね


歴史案内人の伊藤通敏さん、このたびは誠にありがとうございました。











2012年4月10日火曜日

式年遷宮


おいら今年、行ったわ〜
撮影禁止でした・・・(大汗

神社にのぼりがありましたので、設置してみました!
「お伊勢さまに お参りしましょう」


明日は、資源ごみ回収の日です。
今回から、子供会の方も監視当番となり大所帯?っす!

カッパ、雨よけのカバーなど用意万端!なんだぜ〜
雨が降ろうが、雷が鳴ろうが 大丈夫だぜ〜・・・
おいらって、ワイルドだぜ〜・・・(大笑

2012年4月9日月曜日

sakura

薬師堂もさくら、咲いとります!




週末が満開ですので、臨時総会後には宴会かも?(大笑

おっと、気がついた!?
そーです、工事ちゅ〜う
浄化槽も設置!

週末に、花見♪しません?(大笑

2012年4月6日金曜日

空師(アーボリスト)

4月5日(木)9時〜 天皇八幡社の大木伐採が行なわれ、無事終了しました。

25mの高さと太さが大人3人弱がお手てつなげる大きさでした。

こちら方では杣師と言いますが、関東の方では空師と言うそうでして
そんでもって、今回の業者さんTIMBER JACKSさんではアーボリスト(ARBORIST)と言います。


重機も使わず、体一つでチェーンソーで伐採します。
もちろん、命がけのお仕事・・・
2日の予定でしたが、1日で終了し良かったです。

それにしてもお見事っす!

2012年4月4日水曜日

お祓い

天皇八幡社の大木を明日に控え、牧野宮司さんにお祓いをして頂きました。
宮総代の館さんと加藤さん、そして諸戸林業の方と私が参列・・・
厳粛に行なわれたため、撮影は式の前後となってます。
まずは、その大木を

昨年亡くなられた忠生さんが、よく言っていたそうですが
「この木の上から神様が下りて来られるんやー」
「この神社には、切る木は1本もない!」と(大汗
天国から雷落とされますね。


切るの、やめとこかな?????

明日は、9時から作業開始です。

2012年4月3日火曜日

爆弾低気圧

こんな、タイトルで用心してましたが
良かったわー あんまり被害がなくって
4時頃が風雨一番凄かったかな〜

で、虹が東の空に・・・ 見えるかな〜(笑

朝のパトロールで進行状況を確認!
土台も配管も出来てます。
桜は明後日には



おいらの相棒?にヒビが・・・(大汗
今回は、リアパネルっす!
数ヶ月前には、フロントパネルにヒビが入ってしまい
メーカーに問い合わせたら、新規購入価格と言われ
そんな〜・・・
で、娘の勤務地の近くに修理していただく所があったので、そこへ
気になる修理代が、あの当時1.4諭吉だったような

数千円をケチるためDIYで・・・
ヤフオクで格安セットを購入! 0.5諭吉でした。

もちろん開設付きです。内緒ですが(汗

で、リア・フロントが届きましたので、両方交換する予定でしたが
リアパネル交換するのは3.6mmの5ポイントねじを外すし上にスライドするだけ
で、フロントパネルを交換するとなると、結構めんどくさいので止めときます。(大笑
どうしてもの時に取っておきます。

これで、相棒も復活!
ちなみに、純正製品でないので見た目、若干青っぽいです。(汗


やっぱ、カバーが必要かな?

 

2012年4月2日月曜日

メールでの問い合わせ

昨日、三重県河川課にメール送ったんやけど・・・(大汗
内容は

河川課様へ

こんにちは、芳ヶ崎自治会長の城田琢士と言います。

農家組合長さんが、弁天川の清掃中に橋桁近くのコンクリート壁に
亀裂が入っていると連絡頂き、確認しましたら
下記の画像の様になっていて、危険では?
http://www.sdlabo.com/hagasaki/20120401.jpg
で、場所は弁天川橋です。(と、スキャナーで取り込んだゼンリンの地図も
ですが、ブログにはやめときますね)

大変お忙しいとは思いますが、至急ご確認頂きますよう
よろしくお願い致します。


と。。。


明日には! (汗