☆☆☆☆行事予定☆☆☆☆

2012年9月29日土曜日

9月29日 運動会

本日、なんとか天候にも恵まれ七和小学校(幼稚園)の運動会が、

行われました♪
自治会のテントをお借りして、朝5時30分からテントをはりました。
運動会の様子をほんの一部ですが、添付にてご報告します。
ご協力ありがとうございました。

                 子ども会会長 佐藤邦彦

と、早速メール頂きました。
まずは、テント張りの面々?

芳ヶ崎自治会を背負っていただく方々ですよ!

開会式の風景ですね。1年生なのか服に着せられているのが、かわゆいい!(大笑い

運動会と言えばこれが一番盛り上がった様な?

ちなみに、私もこんな体系してますが、1年生からず〜と選手でした!(核爆

孫の運動会観戦なんて、いつになることやら(大汗


北斜面草刈り

昨日、〜
で、今日決行となりました。
ビフォア
アフター
葛のツタがかなりの勢いで生息してまして、重労働っす!

で、おまけに崖のうえ・・・
これも、見苦しいので
もちろん草刈り機では無理ですので、ノコギリで!
で、さっぱり!
ここまでやるおいらたちって・・・(大笑

帰りに、林さんの作業をお邪魔して遊んでおりましたよ
誓治さん、精明さん、年末には新しく会員になられる城田鋳工の御曹司!?(大笑
も見え、にぎわってましたね〜
ちなみに、林さん
また遊びに行きますね♪

2012年9月28日金曜日

訃報

6班の山際貞二様が、永眠されました。
享年96歳
心からご冥福をお祈りいたします。

通夜:9月29日18時〜
葬儀:9月30日13時〜
式場:おりづるの森 式場2

送迎バスは、伊藤善秋様宅西側の道路から
29日は17時15分発
30日は12時15分発


=====================================
広報、回覧(かなり多いっす!)をお配り致しました。

と、この前忠彦さんから
家の隣の「公園の草刈りしたいので、草刈り機貸してくれ」と

「おっと、ええこっちやない?でも、市の方に連絡してみるから」
で返答が、「こちらで管理してますので・・・来週中には」

広報配るついでに、「七和第一公園」へ行ってみると

きれいに除草して頂きました。
みんなこれで遊べますかね〜(笑

除草と言えば、今日会員さんから「墓地の草がかなり伸びて下がっている」
との・・・(大汗

七和農地景観保全会議が夕方ありましたので、吉信くんと昌彦さん、幹生さんに
お頼みし〜
明日決行!をお伝えしました。1名足りないので衛さんにも

週末ゆっくり遊んでいられません(大汗

2012年9月27日木曜日

白蟻駆除

地蔵堂の白蟻駆除をお願いしました。

床がふさいであるので、ドリルで四ヶ所穴を開け薬剤を噴霧します。


後は、外側と土の部分を
で、完了となりました。
実際の作業時間は、30分
後は・・・(大汗;


2012年9月26日水曜日

プラスチックゴミ

今日は、水曜日。
プラスチックごみ回収日と、電池・テープの回収日です。

お昼前に農協前を通ってみたら

プラ指定袋に缶・ビンそして粗大ゴミ。
と、可燃ゴミ
植木鉢はプラじゃないって!
それと、アルミ缶がレジ袋に・・・
こんな出し方するのは、どうも会員さんじゃなく
準か?部外者なのかな〜
やめてくれちゅ〜の!

10月7日は天皇八幡神社の秋の大祭ですので
次回の資源ゴミ回収まで置いておく訳にはいかないので
電話番号書いてあったのでそちらに・・・
「啓発のため、金曜日までそのままにしておいてください」と

で、投棄した方に見えるように


2012年9月25日火曜日

戦艦大和

クロガネモチの消毒をして頂いている、山口造園さん
今回は、18日の日に折れた?って言う〜 折ってしまった枝
「たぶん大丈夫ですけどね〜」
とは言え、枯れた枝じゃないし〜
後から言われてしまうと(汗
で、傷口から感染してしまうといけないので、日曜日に2ヶ所手当をして頂きました。


副会長の精明さんから「ヤマトの生還者で、山口さんのお父さんに似てる・・・」
と言う事を聞きまして、山口くんへ・・・

内容は
BS プレミアムで、2012年8月26日(日)15時〜18時に放送されたもので
NHK 巨大戦艦大和クリックして頂ければ、お試し視聴で・・・
山口くんのお父さん、「山口甚之助さん」です。


 戦艦大和の遺言 中部の乗組員たちの記憶
 傾いた甲板をちぎれた手足や機関銃の箱、空の薬きょうが転がり落ちる。
迫りくる海から逃げようと、這い上がる乗組員たち。
倒れた兵は甲板に爪を立てるが、ずるずるとすべり落ちていく。
 米軍機から魚雷と爆弾の集中攻撃を受けた大和は、左に30度以上も傾いた。
黒焦げになった機銃が頭に落ちてくる。絶叫が海に響いた。
 左側艦尾の機銃にいた三重県員弁市の水兵長渡辺正信(89)の眼前に、海面が近ずいてきた。
「退避、退避」と伝令兵が叫ぶ。  死を覚悟し涙が出る。
隣の若い兵は恐怖のあまり失禁し、ズボンをぬらしている。
   ひざ下まで海水が来た。 靴を脱ぐ。体が海に吸い寄せられる。
脳裏に母の顔が浮かんだ。  かすりの着物ともんぺ姿。 「おかあさーん」。  首まで水に漬かり、体が浮いた。
 司令部のある艦橋の方言測定室にいた三重県桑名市の上等水兵山口甚之助(83)は、同期生の「岸本」と一緒に外に出た。
 主砲がすでに水に漬かっている。傾いた壁に足をかけると、皮靴が滑った。 左手で艦橋の窓枠をつかむ。
すべり落ちた岸本が、山口の右手にぶら下がった。 左手一本で二人の体重を支える。
渦が近ずく 頭が真っ白になった。  「頑張ろうなー」。渦にのまれ、つないだ手が離れた。
  「戦闘中止。直ちに退去せよ」。敵との距離を測る側路儀にいた三重県名張市の水兵長北川茂(87)は、
甲板の下にある 中部指揮所の仲間に電話で伝えた。 ヘッドホンから沈んだ声が聞こえた。
「水が入ってドアが開かない。でられない」
 ヘッドホンからパン、パンと銃声が聞こえた。 自殺したのだろう。
艦低のボイラー室や弾薬庫にいた多くの兵が、同じように閉じ込められていた。
「北川 最後のタバコ吸わんか」。同僚が出撃前にもらった恩賜のタバコを取り出した。
二人で火をつけた後、海に落ちた。
艦はさらに左に傾く。滝のように海水が甲板に降り注ぐ。
大和はついに横倒しになり、艦の赤い下腹があらわになった。
♪  海行かば 水漬く屍 山行かば 草生す屍
 船べりにつかまった数百人が「海ゆかば」を歌いだした。
包帯を頭に巻き、軍服を引きちぎられた男たち。
国のために死ぬのを本望だと言う歌詞を、声を限りに叫んでる。
百人ほどが一列に並んで両手を挙げた。
「ばんざーい ばんざーい ばんざーい」
声が途切れたとたん 大和がごう音を立てて裏返しになった。
兵も一緒に海に落ちる。
直後に艦の中央で大爆発が起きた。
1945年4月7日 午後2時23分。
戦艦大和は中央で真っ二つに割れ、九州南西沖の海底三百五十メートルに沈んだ。
 一緒に戦っていた駆逐艦「磯風」の二等兵曹戸谷永吉(85)岐阜県下呂市は二、三百メートルの黒煙が噴きあがるのを見た。
戸谷は大和が好きではなかった。  いつも後方にいて戦わない。
自分たちが敵から大和を守っていた。
でも、この日は違った。
戸谷は大和に向かい 無意識に敬礼していた。

2012年9月24日月曜日

9月23日

2日連ちゃん、泥酔♪ (大汗
明けの空とミストとが、アルコール漬けの私の体を癒してくれました。(大笑
2本掛かりそ〜でしたね

で、昨日はまずは、地鎮祭
朝は、準備でしたが生憎の雨。これは、テントが必要ではないかと用意しましたが、
「昼から晴れてくるでええぞ〜」 しまった!朝、天気予報確認してなかったw〜(汗
まーええか
祭時は天気も良くなりました♪
無事終了!
次は春日祭です。

向かって左が春日社です。
もちろん無事終了となりました。

その後は恒例の、お神酒で懇親会です。
2班の方たちは、お酒飲まれない方が多くって
若干寂しいかな?(大笑

そのまま、帰宅すればまだ良かったのですが
副会長の精明さんが、「家に寄ってけ!」
で、21時過ぎまで酒盛り。。。

朝食後、テントを薬師へ

それと先週末に、毛利さんから永代経懇志をお預かりしましたので
大切に活用させて頂きます。



2012年9月22日土曜日

お彼岸

暑さ寒さも彼岸まで

とは良く言ったもんで、最近過ごしやすいですね〜
朝起きれません!(大汗

で、今日は順正稲荷さんの移転先の打合せ
いろいろと・・・後日紹介させて頂きます。

林さんの音頭で、1班の皆さんと酒盛りっす!(大笑

もちろん、酒の肴は
写真は、芳之さんから送って頂きました!

明日は春日祭!と地鎮祭です。

2012年9月21日金曜日

シロアリ

水曜日に花子さんから「地蔵さんの西側にシロアリがいっぱいおるよ」と、
で、夕方に家にあったアリ駆除剤を持参して行くと
シロアリ?見当たらず(実際見た事ありませんけど・・・)
正面以外はこのように食われた状態に

長老さん方たちから、「灯油をまけばええぞ」
ネット検索かけたら、結構効果あるとの事「ほんまかいな?」

やっぱ、プロの方に。
中部白蟻研究所さんに今日見に来て頂きました

が、お堂の中は祭壇のようになっていますので
中から作業は出来ないので外だけとなって、雨などで効果が持続できないとのこと
じゃー、祭壇下の板を撤去すれば・・・

こんな仕事ができる方は、林さんしか
早速電話して来て頂きました。
手際よく外して行きますが、一部が何故か接着剤で止めてあり・・・(大汗

そこを・・・
中までもいっちゃってます。

ついでに、薬師堂も見て頂きましたら・・・(大汗

金額も金額だけに、初集会の議題一つとして要望させて頂く事とし
地蔵堂は駆除して頂く事にしました。
来週決行!

2012年9月20日木曜日

9月20日

防災倉庫に固定資産税がかかるか?

で、芳之さんに伺いましたら
「基礎をして固定したら、税金がかかるけど。ブロックの上に積んだり
アンカーボルトで固定するにはかからないそうです。
公的なものは、申請すれば免除されるそうよ」
で、一安心。
あ〜、待ちどうし〜ぃ(大笑


と、立ち会いのご連絡が・・・
いつもは自治会の所ですが、今回はこんなところまで(大汗
地番が、芳ヶ崎地になっていますがここは広見ヶ丘では?
とほほ・・・
桑名市総合運動公園テニス場も?住所が桑名市大字芳ヶ崎1859-4
と言う事は、この付近の立ち会いも? (大汗
やめてくれっちゅ〜の





2012年9月19日水曜日

神社巡り♪(大汗

土曜日に、林さんとデート?する予定でいましたが、おっさんと・・・(核爆

で、仕事帰りに、木曽川沿いの神社をご参拝してきました!
東海大橋から下流・・・ 順番は上流にも(大汗

で、愛知県から最初は橋渡ってすぐ左折して右方向に、伏見稲荷と・・・

次は、一気に水神様








お〜、銀杏が!いっぱい!♪



で、親方?の神社の治水神社!




ほらね! 祠があるでしょ?

ここで帰宅か!?でしたが、木曽山川公園の案内マップを見たら八幡神社が
お千代保さん方向に高田八幡神社と!
行くか〜(大汗

で、見つけたのが春日神社



もちろん、ここまで来たならお千代保さんへ


で、ここへ行く途中に見っけ!
八坂神社。



この、祠を守る家?がいっちゃん見たかった所っす!(大汗



もういっこ!


そんでもって、北勢の一番えらい!多度神社も

もちろん、恐れ多いのでここで(大汗;




この神社がおわかりの方って!


この神社は、七和地区で一番クライが高い星川の神社っす!

篝火の所も結界が・・・そして綺麗に整頓されていました。

拝殿が
林さんにこの造りを見て頂いたら、なんじゃらほんじゃらと・・・(大汗


本殿は、拝殿から入れなかったので、脇から・・・

高床! やっぱえらい! のが・・・



でも、沢山?の神社を拝見しましたが、わが氏神の「天皇八幡神社」かっちょええ〜(核爆

いろいろと、大変勉強になった日でしたね
氏神さんへの気持ちがバシバシ伝わってきました。

順正稲荷の移設おーぷんが楽しみになって来たのは、おいらだけではないのではないのでしょうか?(大笑