☆☆☆☆行事予定☆☆☆☆

2014年2月13日木曜日

仏具

日曜日の報恩講の準備で、花ひんなどをお磨きして頂きました。
ぴっかぴっかにしていただきました!
明日は、花屋さんが取りに見えこの花ひんに合うよう・・・

そして、石取りでなどで登場の邦彦くん。の父上(好秀)さんより
打敷を寄贈して頂きました。
打敷も季節によって衣替え?するんだそうです。
おいらたちと一緒ですよね・・・
ちがうか〜。おいらたちが一緒なんですね〜(大笑

そうそう、報恩講のご案内で
「おとき」があるのか、ないのか?で
そりゃ!この話題で・・・(核爆

「おとき」?
お聞きして、ネットで調べましたら
斎(とき)とは年忌法要などの仏事が終わった後に頂く食事のことです。
 本来は寺院で生活する僧侶の食事のことを斎(とき)と読んでいました。寺院での僧侶の食事ですから、基本的に精進料理です。
 〝斎〟という言葉には「正しい」「慎み」という意味があります。古来より日本仏教では、斎(とき)という言葉で、〝正しく慎み深い僧侶の食事=精進料理〟を表してきたわけですよ。私たちの浄土真宗では僧侶であっても肉食妻帯をしてきたんですけど(これには理由がある)。
 僧侶の食事を表す斎(とき)という言葉が、総じて仏事の後の食事を表す言葉となりました。
 斎(とき)に「御」をつけて「御斎(おとき)」という言い方もします。


だ!そうです。勉強になったね〜・・・(大笑

ちなみに、今回の報恩講にはむっちゃ美味しい「報恩講汁とひじきとたくあん」が!
無料で頂ける!!
ごはんとお箸をお持ちいただき、報恩講においでやす♫

0 件のコメント:

コメントを投稿