ご寄付と奉献して頂いた方です。
燈籠献燈 小林幹生様(1班)
ご寄付
参萬圓
牧野洋司様(宮司)・坂田敏治様(5班)
壱萬圓
種村力様・城田衛様・花岡和弘様・水谷忠司様・城田吉信様
城田善輝様・城田一江様・城田琢士(以上1班)
城田恵子様(2班)・岩本良三様・水谷玉子様(以上3班)
林輝之様(霞ヶ丘自治会長)
奉献(お神酒)
藤永延子様壱升(2班)・城田宗義様壱升・(有)まると様壱升
(以上4班)城田忠彦様伍升(5班)ナナワ美容室様壱升(6班)
ヤマモリ(株)様参升と醤油壱箱・城田鋳工(株)様伍升
伊藤石材店様1升・藤原隆様弐升(七和連合・桑名連合自治会長)
ナカムラ建設様弐升・(有)熊澤板金様壱升とビール壱箱
と、今回、回覧させて頂いた「火の用心呼びかけ運動」
子供会の方たちが、火の用心!の夜回りを行なって頂きます。
皆さん大変感謝されますね〜
おいらの、ちっちゃい時はやってない様な?でも一回り上の方は
火の用心の夜回りを行なっていたのですよ
もちろん、これに必須の「拍子木も必要!!」と子供会の会長さんから・・・
で、祠作成の途中の林さんにお願いして作って頂いた拍子木!
あのモビルスーツ?とライトセーバー使って安全にね♪
0 件のコメント:
コメントを投稿