今年最後の防犯パトロールが3時から・・・
明日行って、休みなのかな? ええな〜
薬師堂のストーブの調子が悪いと、農家組合長の衛さんから連絡があり
「火が付かない・・・」
「古いから芯がだめじゃー」
前は2個しかなく(大きいストーブ)、神社・薬師を行き来してみたいで
数年前にコメリで2台購入したそうです。
で、分解見てみると
点火しないのは電池切れじゃなく
点火のレバーが引っかかって、上がってこない
ここまでしか上がらず、無理やりって言うか〜
数回上げ下げすると、点火位置に来ます。
スライドする所が擦れていますので、熱で変形して滑りが悪くなったような・・・
修理するのも、なんかな〜・・・で、数回上下すると着火するので
このまま、だましだまし使う事になったとさ!
0 件のコメント:
コメントを投稿