5時半頃、東の空は
このコントラストに癒されますw〜
この時間グルーッと見渡すと(近視@乱視のおいら)
西の空に、ジュピターが
ケイタイではこの程度ですが、実際はキラキラと
南西方向にキラッと光っているのが、シリウス
これも微妙〜
シリウスって太陽を除けば一番明るい恒星で、和名「青星」って言うんだー
右上にペテルギュスも見えてましたけど、これも微妙〜
と言う事は、その左上にプロキオンが見えるはず
そ〜、冬の大三角形!
スクリーンショットの撮り方が分からなかったので・・・
自宅で検索、時間が06:26に(汗
この様な星空が・・・
今日は、「新月」天体観測にはもってこいの、好条件!
ましてや天気予報では晴天!
「物事を始めるのに、新月ほどいい時期はない」と聞いた事があります。
星を眺めながら、晩酌しますか〜 (大笑
0 件のコメント:
コメントを投稿