先週の一斉清掃にやって頂く予定でしたが
前日雨が降っていて、薬が薄まるとの事で
今日、山口さんにやっていただきました。
下からでは高圧噴霧器はてっぺんまで届きませんの
かごに乗っての作業です。
クロガネモチは虫のつきにくい木で、今回使用した薬は即効性のですが
見ていても落ちて来ません
木自体は元気だそうです。まだまだ生きます!
最近の気候の変化で、剪定する時期が早くなったりし
今まで虫のつかなかった木でも、虫食いの被害が出てるそうですよ
やっぱ、亜熱帯化!?して来ているのでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿