そして、恒例となりました研修会のご案内が
平成28年6月3日
自主防災隊員各位
芳ヶ崎自主防災会
隊長 城田琢士
研修会について
青葉が目に眩しいこの頃、皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。 さて、平成28年度芳ヶ崎自主防災隊にご入隊いただき誠にありがとうございます。第1回防災会議もかね研修会を下記のとおり実施致しますので、よろしくお願い申し上げます。
記
1、日 時 平成28年7月3日(日) 午前8時15分集合
2、行き先 (日程)
七和農協東駐車場 → 湾岸桑名IC → 中央IC下車 →
8:30出発
名古屋市港防災センター(研修) → 東山ガーデン ポート店(昼食)→
9:30〜11:30
(052-651-1100) 12:00〜13:00 (052-698-4611)
中央IC → 湾岸長島SA→湾岸桑名IC下車 → 七和農協東駐車場
14:30
到着予定
*内容は、防災の講話・地震体験・煙避難体験・伊勢湾台風を知るで、2時間を楽しんで頂き、移動は三岐バスの中2階スーパーハイデッカーでワイドなパノラマで感動を約束・・・ 昼食は東山ガーデンで隣保?関係を深め、来る災害に強い町づくりに! 早速、カレンダーに赤丸を!お忙しいとは思いますがご参加いただきますようよろしくお願い致します。
当日どうしてもご欠席の方は、6月30日迄に必ず私にご連絡ください。
という事になってます。
それと、昨年行われた三重大学地域基盤型保健医療教育実習
今年も三重大学医学部医学科2年の横山歩乃加ちゃんたちによって行われます。
内容は、ナイショ(核爆
近日大公開!
大夢くん楽しみにしててな(核爆
0 件のコメント:
コメントを投稿