も〜こんな時期なってきましたね〜
で、皆様に回覧を!
平成26年11月吉日
会員各位
芳ヶ崎自治会長
天皇八幡社の年末年始行事について
師走のみぎり、寒さが一段と厳しくなってまいりました。年末に向けご多忙のことと存じますが、健康にお気をつけてお過ごしください。
さて、今年も残すところ1ヶ月半弱となり、天皇八幡社の恒例の行事も目白押し!と言う事で下記にご案内させて頂きます。
記
12月11日(木)1班から4班は午前 5班から8班は午後
牧野宮司様に各ご家庭にお祓いと大麻をお納めさせて頂きます。
伊勢神宮大麻料(2000円)天皇八幡社大麻料(1000円)
新規ご希望の方はお早めに私までご連絡ください。
当日ご都合の悪い方は、後日宮総代がお届けにまいりますので
よろしくお願いします。
*ちなみに大麻とは、お札(おふだ)の事です。
12月31日(水)午後10時半 篝火点火!
午後11時半 大祓式
1月 1日 (木) 午前0時 元旦祭 (玉串奉奠もできますよ!)
午後16時まで本殿を開けております
温かい篝火と、温かい甘酒と、温かい人たちが貴方をお待ちしております。
是非、ご家族お揃いで御参詣よろしくお願いいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿