昨日は、雨の中の大祭となりました。
幟と神前幕は雨ですので、中止です
提灯は本殿のと、中庭の提灯だけ付けましたが後は付けてません。
後、お供えは大祭ですので、鯛の尾頭付きと2升の持ちと果物を供えます。
式も本殿前で行なわれ、無事終了いたしました。
その後は、直会です。
通常は1時間弱で終了となりますが、今回は青年会の善彦くんと俊信くん良平くんが
お手伝いに来てくれたので、直会後。石取りで盛り上がりました!
忠彦さん、川瀬さん、邦彦くんとで・・・
私は帰宅したので、サザエさんが始まっていたので7時前には
と、娘から聞きました。(大汗;
びっぷ待遇?で送っていただき、誠にありがとうございました。
追伸:
玄関入ったところのタイルで、火照った体をクールダウンするかの様に
24時まで爆睡です。あ〜ぁ、やっちまったー!(大汗;
冷やわ、あかん!と気がついた今日この頃。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿