鐘は、大正13年の物と昭和13年の物と年号は消えている物とで
3個ありますが、一個は割れていていて
一つは無理やり、南部さんに修理して頂いた物で、まとも?なのは一つです(大汗
来年、自治会にお願いする予定でしたが
大変ありがたいお話が!
今年、石取りの鐘を寄贈して頂きます。
未来の祭事長?の樹一(いつき)くんのおじ〜い様
城田鋳工株式会社の城田芳樹様と
水谷歯科クリニックの水谷忠司様です。
早速、中川 梵鐘さんへ伊藤博文くんと品定めに
音、耐久性、と迷いに迷い2個購入!
名前を彫っていただき、明日取りにいきます。
どんな音が出るのかは、14日の石取りで!
楽しみやわ〜
0 件のコメント:
コメントを投稿