名張防災センターです。
場所か?施設の・・・貸し切りっす!
内容は「自分の命は自分で守る」
家の中で地震が発生したらのシュミレーションが
市の防災課の方と、名張市連合自治会長(右)さんのお話を
地震が発生したら、身の安全を確保してじっとしてる事です。
むやみに火を消しに行っては大変危険ですよ!
今の、ガスメーターにはマイコン機能が付いていますので
スイッチを切りに行かなくてもええんです。
が、ガス管から漏れが発生してしまうので元栓は閉めてくださいね。
家の中で一番安全な場所って知ってますか?
そ〜です。トイレっす!もちろん逃げ道確保のためドアは開けておいてください。
も〜一つ。安全な場所は?お分かり?
階段だそうですよ。下から2、3段ええんやよ。
階段自体がしっかり作られていますし、回りに落ちて来たりするのがないから
もちろん、避難する時はブレーカーは落としてね!!
そして防災ほっとメール
桑名市も防災メールがありますので登録してくださいね。
で、無事終了して後は、・・・
翌日(今日)は、式年遷宮が行なわれる神宮へ
皆さん知ってました?
神宮と言えば、伊勢神宮ですよ。
熱田神宮は熱田神宮です。
そうそう、たまたま今日は春季神楽祭
グットタイミングで遭遇?
神宮神楽祭は年に2回行われ、春は「昭和の日」をはさむ3日間
秋の神楽祭は「秋分の日・をはさむ3日間、それぞれ執り行なわれます。
きれいやったわ〜
0 件のコメント:
コメントを投稿