誠にありがとうございました。
数日まえに玉垣?と言うか〜、祠を3方覆う屋根を付ける話がありましたので
その辺の見積が出来ていなかったのが・・・(大汗
もっとしっかりしなくては
来週末に移転先の工事打合せ
遷宮はたぶん、11月に・・・
副会長さんから・・・(大汗;
隠してもしょうがないので
実はこんな状態まで来てます。
林さんて、ほんと素晴らしお仕事されますね!
林さんの近場?作業実績は
まず、春日神社の楼門
もちろん、伊勢神宮も
そんでもって、荒子観音と鐘撞き堂
和歌山の根来寺
法盛寺は鼻で指図しただけ・・・(大笑
そして、美濃加茂の妙法山 正眼寺
そーです、忠臣蔵で有名っていうか悪役扱いされていた
吉良上野助が安置されているお墓がある、吉良町の華蔵寺も
こちらのお寺に伺った事がありまして、大変VIP待遇を受けました。
大変良い所なので、是非行ってみては?
などなど、全国区で作業されている宮大工さんです。
小型化する方ってあまりみえませんが
林さんは、それをやってのける所が凄か〜!
ご自宅の神棚も
すべてが「巡り合わせ」だったんでしょうね
0 件のコメント:
コメントを投稿