もえないゴミには沢山の資源が・・・強制はできませんから・・・
夏なので、飲料関係のアルミ缶・スチール缶・ペットボトルが多かったっす!
が、お昼にロープを張りに行くと 不燃ゴミが出してありました! やめてくれ!ちゅ〜の!
が、お昼にロープを張りに行くと 不燃ゴミが出してありました! やめてくれ!ちゅ〜の!
で、もう一つのミッションが・・・
墓地北斜面草刈り決行!?
草刈り機でいけそうか?試験作業・・・
家の前で田んぼやってた梅原さんを強引に誘い(大笑
真っ昼間に草刈りしました (大汗;
行くと、下の段が草刈りしてあります?誰が?
葛の群生を刈り取ります。
思った以上に、草刈り機でいけますね〜
が、斜面と日差しでめげそーに・・・
と、そうこうしてると、郡喬さん(以前ゴルフ場で、サインした時に
お名前もお願いしますと言われたそうです。失礼な・・・(笑 )が
ペットボトルのお茶を買って来ていただき、まるで天使に見えました!ね〜
「郡さん、誰が草刈ってくれました?」
「吉信くんや。自治会長に頼まれたと」
「そーやった。今度の日曜日に頼むねとお願いしてたんですわ」
やっぱ、出来る子は違いますなー
と、つかの間の休憩・・・梅原さん容態に変化が・・・
寒気と気が・・・ 熱中症になりかけたので、日陰で休息。
さすがスーパーマン!復活しました(大汗;
めげる心を、「あっちー行け!」と・・・
2時間弱の戦いが終わりました。
すばらしー青空!むっちゃ暑い雰囲気伝わります? (大笑
これで、14日の盆供養までは大丈夫でしょう か???
0 件のコメント:
コメントを投稿