今日は2日目でとっても寒いですが一生懸命に
「火の用心!マッチ一本火事のもと!」
今日は、桑名地域生活安全協会事務局長様・連合自治会長 ・七和地区社会福祉協議会会長・七和地区市民センター所長・見守り隊の方が青パトと子ども達と一緒に夜回りをしていただきました。
おいらは・・・
電話中でもありましたが、地区社協の林さんがスピーカーで・・・(大汗;
飛び出した格好で、皆さんと一緒に夜回りさせていただきました。
生活安全協会の木地さんが、
「芳ヶ崎は、泥棒に狙われやすい場所ですね〜」
やくざが最近は泥棒にくら替えし、3名ほどで犯行を繰り返しているそうです。
それも、暗くなって来て電気が付いていない家を狙います。
年末にはこの手の輩が増えますので、外出時は戸締まりもちろん
帰る時間が遅くなる時には、電気を付けて、ラジオでも付ければ良いそうですよ!
子ども達が明日・明後日と夜回りをしますので、温かい志
よろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿