これが
かなり錆が・・・
昨年トライしましたが、いまいちでしたので
今年は気合いをいれ!(大笑
ロープが汚れてしまうので、編んであるのを外します。
また、元ちゃんか中山くんにお願いしなくては
磨き砂でやると、結構いい感じでいけそ〜
が、かなりの重労働ですので
サンポールできれいなるとの事で、ぶっかけましたら
磨いた所も黒く変色(酸化)してしましました(大汗
で、しょうがないので磨き砂でごしごしと
きれにながしてこの様に
前に比べたら、このへんで良いのか?と悪魔のささやきがありましたが!
仕事場に持ち込み、ウレタン・耐水ペーパー・ピカールで磨きまくり
内側は、鋳造されたまま見たいで、でこぼこでしたのでそれなりに
刻印も、ちょっと彫っちゃいました!
このぐらいで、ご勘弁を!(大汗;
0 件のコメント:
コメントを投稿