年度始めの配りものですので、若干多いかな?
この中の健康家族は、おいらの年になると興味津々
で、健診情報
人間ドック9000円
受けよっかな〜
夕方には、農地・水の会議がありますた(大汗
農地・水・環境保全向上対策が
多目的機能支払いに組替・創設!
う〜ん。???
交付単価
農地維持支払・資源向上支払(共同活動)・資源向上支払(長寿命化)
を合わせると、田んぼの場合10aあたり9200円
取り組みやすい制度!か?
そのなかの、ビオトープ知らんかったわ〜
横文字好っきやなー(笑
0 件のコメント:
コメントを投稿