S救(エスキュー)セットの事をお聞きしこれは良いんじゃないかと・・・
その時の質問事項でのやり取りで、個人情報についての
S救セット(エスキュー)
配付対象となる方(世帯)
申請時に、静岡市に住所を有し、事業の目的を理解して適切に利用していただける方で、以下のいずれかに該当する世帯
(1) 世帯員全員が、65歳以上の方(当該年度内に65歳に達する方を含む。以下同じ。)
(2) 世帯員が、65歳以上の方と18歳未満の同居人のみで構成される世帯
(3) 世帯員が、65歳以上の方と18歳以上65歳未満の同居人で構成されるが、その同居人が身体的、精神的に障害を
持っているため、日常生活に不安がある世帯
この前、静岡市の高齢者福祉課にお電話で
「かくかくしかしか・・・。で、S救セット購入する事できますか?」とお聞きしましたら
「これは、静岡市にお住まいで・・・お譲りする事は出来ません」
「内容がわかる物は?」
「ご希望の物はお送り出来ませんが、カードを送付させて頂きますので、ご活用ください。」
「要望しご活用させていただきます」
で、届いた緊急連絡カードは
裏面には、救急時の医療行為の参考のための記入が
☆個人情報の流失?に不安覚え利用しないか!
☆病気やけがで本人に意識が無くてもこれらの情報が
その場で確認でき、医療機関への引き継ぎや緊急連絡先
などへの連絡に役立てるカードを冷蔵庫に保管!
あなたはどちらをご選択します?
0 件のコメント:
コメントを投稿