始まる頃には、すんばらし〜天気になって・・・準備完了!
トイレも・・・(大笑
いっちゃん焦ったのは、オケソク(仏にお供えする丸い餅)を手配するのを忘れていまして
どうすれば良いのか、寺総代のふ〜ちゃんに聞いてみたら
「馬道に饅頭屋さんがあるから、そこで白い饅頭でも買ってきたら・・・」
早速、会計の花岡さんにお願い!なんと!
去年、オケソクもどき?(砂糖の)を買った、(有)餅菓子工房大黒屋に電話したら
「8時半には出来上がる」との事で、花岡さんにお願いして無事(大汗
読経も終わり、
丹羽先生の法話となりました。
今回のテーマは「無常の風」 検索してみてね
「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり」・・・
難し〜(大汗
0 件のコメント:
コメントを投稿