この日にぴったり?の農家のセレモニーが・・・ (笑
先週、三起の水門の清掃とゴミ防護竹を設置していただきました
今日は・・・
水門の板を入れて来ました!
今日の参加者は、衛さん、孝文さん、善輝さん、克宏くんとおいらです。
写真を見て頂ければ、私は上から板を渡す重要な?(水に入らない、こすい!)
これで、水を水路に送る事ができますね。
で、こんなんで終わりじゃあ〜りません (汗
みずこし川も同じ様に防護竹の設置です。
この水門作った時にフェンスを付けて頂ければ、こんなに苦労せずに
いたのに・・・
で、いろいろと試行錯誤を繰り返し出来上がりました!
水量によって自動で上下出来る様になっております! (笑
とりあえず今シーズンはいいかな?
と、3日はこの下流の水路を清掃するミッションが! (大汗;
追伸:今日は雨が降るとの事だったし、水の中の作業となるので
カッパも用意し、カメラも水没可能性大でしたので防水なしのを
・・・ まだまだ使えますね (笑
0 件のコメント:
コメントを投稿