雨マークバッチリでしたが、種村さんのお陰で用意した雨具も必要ないぐらいでした。
後半部は川瀬さんが汗をかき〜の
またもや、モラルのない輩が数個、燃えないゴミに可燃ゴミなどぐっちゃに入れ投棄
もちろん、回収不能のシールを貼られ(大汗
「啓発のために・・・」見せしめ
が、ネットをかけていただけなかったので、行った時にはカラスの餌食でさんぱらまき
プラごみにも可燃ごみ(子供のおもちゃ・プラマークの付いていない容器・お風呂のふた)が入っていまくりで
警告シールが
先週に作った注意喚起のプレートが、なんやったやろ〜
0 件のコメント:
コメントを投稿